Ethtronic Music Unit 茜-AKANE-
ZAKKI (雑記)
写真や音源いろいろUP!
- 2009/07/29 (Wed) |
- お知らせ |
- ▲Top
今年は湿気がすごいですね
体調に微妙にひびきますなあ・・・
突然やってくる局地的な雷雨に気が抜けず
私のいるところは多少海沿いだったりするせいか
風強いし!ムシムシ度120パーセント!
たまに街中に潮の匂いが漂ってたりします
う・・機材に影響が・・・
システムやwebの都合もあって
だいぶ時間がかかってしまいましたが
ようやくライブの写真をUPいたしました!
すでにLIVEページに掲載されています
撮影は、都合がつけばいつも足を運んでくださる
カメラマンの樋渡拓也氏です
いつも掲載分の10倍以上にもなる素敵な写真を撮っていただいて
ほとんどご紹介していないのがもったいない限り
これまでの茜のプロモーション用の写真もすべて
樋渡氏の撮影によるもので
多方面に渡って利用させていただいております
加えて今回のライブでは車での機材運搬まで手伝っていただいて
誠に恐縮の極み・・・
いつも本当にありがとうございます(この場を借りて感謝)
そしてそして
大変大変久しぶりに!
ニュー音源をUPしてみました!
・・・・というか
ライブではもうすでに演奏しております
「怪談:七草坊主と七尾の狐」「ピリカ」
続けて来ていただいている方には
何度かお耳に馴染みがあると思います
このほかにもライブの時だけやる民謡など
ファーストCDに入っていない曲はちらほらとあるんですね
ライブに来られない方には申し訳ないです・・
「七草~」はここでは1コーラス分だけですが全編7分以上ある物語
「ピリカ」は以前「まどろみ」というタイトルで
お試しに造語で唄ってUPしていた、初期の曲です
現在もすこしづつたまった曲を整理して
形にしつつ制作をすすめております
またいずれまとめて音源として出せるように
いろいろ模索中です
ご意見ご感想などがありましたら
ぜひお寄せくださいませ
by sally
ライブ報告!
- 2009/06/01 (Mon) |
- お知らせ |
- ▲Top
5月31日茜-AKANE-久しぶりのライブ
無事終了いたしました!
MASAKingCD発売記念も兼ねておりました関係もあり、会場はほぼ満席
多数の方にご来場いただき、本当にありがとうございました
また写真など後日別途貼り付けますのでどうぞごらんください
サテンドールのスタッフの方々
茜、MASAKingスタッフの方々にも
大変お世話になりました
そしてゲストピアニストの富樫春生さんのクールな演奏!
一緒に茜の曲をパフォーマンスしていただき
出演者一同感謝感激!
富樫さんありがとうございました
茜の今回のセットリストをご紹介します
1.民謡「宮城野盆唄」
2.YAYAYA
3.茜バラードメドレー:民謡「本庄追分」
~4.TEN-MA(ピアノソロバージョン)
~5.祈
~6.ハンドソニックソロ
~7.ふなうた
8.ピリカ
9.こちゃへ
10.民謡「秋田大黒舞」
今回はゆったりと落ち着きのあるライブハウスだったので
(普段はジャズクラブなんですね)
しっとり聞かせる方向でやってみたいと思い
中間でシーケンサーを使わず
バラードを断片的にならべてシンプルに演奏いたしました
CDを聴いている方にはおわかりいただけたかと思いますが
あのTEN-MAを私のつたないピアノソロでトライしてみました
せっかくアコースティックピアノがあったので
そちらで弾いたほうがもっと雰囲気が出たかもしれません
しかしここのところの手の容態を考えるとちょっとその勇気が・・・
どうも全力投球のできない体調で申し訳ないことです
またゆっくり治療、精進したいと思います
2部MASAKingライブの最後、私がCDに提供した曲
「飛翔」を富樫さんと3人で演奏後、
ステージ上にyumiboも呼んで再び茜勢ぞろい
茜-akane- with Togashiでライブではめったにやらない「タビビトの詩」を演奏
(この曲にピアノフレーズが入ったときはリハーサル時からぞくぞくしました!)
そして恒例akane solanを全員で
富樫さんのピアノソロ炸裂でラストを飾りました!
いろいろありましたが、ソーラン節で会場から手拍子を
そして最後に暖かい拍手をいただいてほっといたしました
最後までお付き合いいただき、皆様には心よりお礼を申し上げます
そして茜、次のライブは秋ごろ
冬に入る前には開催したいと思っております
ライブでお知らせしたあの曲・・・!
ぜひ、皆様にお聞かせしたい!ということで
企画をすすめております
また詳細が明らかになりしだい、お伝えしていきますので
どうぞお楽しみにお待ちください!
なお、メールフォームなどでライブについてのご意見ご感想など受け付けております
よろしければ忌憚のないご意見お寄せくださいませ
by sally