Ethtronic Music Unit 茜-AKANE-
ZAKKI (雑記)
yumibo合唱団
最近yumiboさんの声をたくさん重ねるのが楽しくなっております。
初めの頃は彼女の得意分野を生かした民謡っぽい歌を
作ってみようとか思っていたのですが、
yumiboさんの一直線な歌声を聞いていると、
一本では もったいないというか、そのまますぎて
あまり生きてこないような気も・・。
(最近民謡調な歌い方をする人増えましたし~)
もちろん「こちゃへ」や「yayaya」などでも重ねてるし、
声の追いかけっこなどもよくやっているんですが、
みんななんとなく成り行きで重ねたりしていただけだったりするので
もう少し計画的で、目的を持った重ね方(?)など
ちゃんと考えて、yumibo合唱団的楽曲制作をしてみようかな~
などと思案中です。
yumiboさんのぴーっと通った感じのVoiceが伸びると
なんかシンセの音源のようにも聞こえたりします。
よく響くというか、音程的乱れがないというか、よい意味で。
多重にしたりしてこれが決まるとなかなかかっこよいのですなー。
しかしあまりにもそろいすぎて、せっかく何本も重ねているのに
そう聞こえない時もあるという罠も・・・・・。
(いかん、MIXの腕がばれてしまううう・・)
ちなみに天馬はまだそれほど意識して作ったわけではないですが、
一応9人yumiboプラスSoloVoice&追っかけという編成です。
バックにあまりにも融合してしまって聞こえてないChorusもあります。(汗)
とはいうものの現在最新マシンで制作しているわけじゃないので、
生Voiceの多重はなかなか大変なのだ。
最近Macはご機嫌悪くてすぐ止まるし・・。
(VersionUpしろやって!)
このところリンクやメールなどでご感想をお寄せいただく方が
すこしづつ増えておりまして、大変ありがたいことです。
ご意見ご感想メール随時お待ちしています!
by sally
コンテストといえば・・
その昔、コンテストあらしなんて言葉がはやっていて
(はやってないって!というか昔の話ちょっと多すぎるし・・・)
ワタクシもなんだかいろいろ出しておりました。
○マハの○プコンだとか、ビクターオーディションとか・・。
(写真は関係ないのね、私のお仕事の一環)
今の中堅ミュージシャン、このあたりから出てきた人が
けっこう多いですの。
ワタクシの場合はこんな時代から打ち込み系だったもんで
(正確には前述のとおり多重録音派と言うんですかね・・)
そういうライブ中心のコンテストには不向きだったのですが、
他に自分を試す機会がなかったので、とりあえず出してたりしました。
そうするとたいがい、一次テープ審査ってのは通るんです。
ところが、2次審査のライブができない・・。(当然や)
でもせっかくのチャンスなのに断るなんてもったいない・・!
その度にちょっと楽器のできる友人を無理に引っ張り出して
超~付け焼き刃的即席ユニットを作って猛練習させ(強引・・)
ライブ審査に臨みましたが、慣れない演奏にたいがい玉砕してました・・・。
(友人にはいやがられるし・・)
当時の自分は一緒にバンドなどやる仲間もそうそうなく
多重録音派にはまだまだ厳しい時代でした。
しかし、もうこれだけ打ち込み主流な今の時代。
いろいろな形で自分を発表することができてホントすごい・・。
ちなみに当時ワタクシが参加した○マハの○プコン
(だからばればれだっちゅうの)で、同じステージに立っていた
てつ100%というバンドがその年、優秀賞をとってCDデビューしました。
そこでキーボードを弾いていたのが、あの管野よう子さんだったりします。
てつ100%はおふざけも真面目もどちらのタイプもこなせる
実力のあるバンドで私は大好きでありました。
彼女の才能もこのてつ100%のアルバムで当時から
しっかり発揮されてました。
そしてこの時のワタクシはといえば相変わらず
2次ライブ審査であえなく落ちてたわけです、とほほほ・・。
by sally